恐竜から歴史まで!北九州市立いのちのたび博物館を英語で紹介

北九州市立いのちのたび博物館(Kitakyushu Museum of Natural History & Human History)は、恐竜の骨格や化石、地球の歴史、北九州の産業史まで幅広く展示しているので、英語学習にもピッタリです。以下に「英単語 → フレーズ → 会話例」の流れでまとめました✍️


🦖 北九州市立いのちのたび博物館 英語表現まとめ

1. 基本単語

  • museum(博物館)
  • exhibit(展示物)
  • fossil(化石)
  • skeleton(骨格標本)
  • dinosaur(恐竜)
  • ancient(古代の)
  • evolution(進化)
  • geology(地質学)
  • ecosystem(生態系)
  • industry(産業)

2. 観光で使えるフレーズ

  • I’d like to visit the Kitakyushu Museum of Natural History.
    (北九州市立いのちのたび博物館に行きたいです。)
  • How much is the admission fee?
    (入館料はいくらですか?)
  • What time does the museum open?
    (博物館は何時に開きますか?)
  • Where is the dinosaur exhibit?
    (恐竜の展示はどこですか?)
  • Can I take photos here?
    (ここで写真を撮ってもいいですか?)

3. 会話で使えるフレーズ

  • This fossil is amazing!
    (この化石はすごいですね!)
  • The dinosaur skeleton looks so real.
    (恐竜の骨格が本物みたいですね。)
  • I didn’t know Kitakyushu had such an interesting history.
    (北九州にこんな面白い歴史があるなんて知りませんでした。)
  • Kids can learn science in a fun way here.
    (子どもたちはここで楽しく科学を学べますね。)
  • This museum is one of the biggest in Japan.
    (この博物館は日本最大級の一つです。)

北九州市立いのちのたび博物館を訪れたときに使える 英会話の例 をいくつか作ってみました。観光でのやり取りや、友達同士の自然な会話を想定しています。


🏷️ 会話例 1:チケット購入

Visitor: Hello. How much is the admission fee?
(こんにちは。入館料はいくらですか?)

Staff: It’s 600 yen for adults. Children are 300 yen.
(大人は600円、子どもは300円です。)

Visitor: Two adults, please.
(大人2枚お願いします。)

Staff: Here you are. Enjoy your visit!
(どうぞ。ごゆっくりお楽しみください。)


🏷️ 会話例 2:恐竜展示を探す

Visitor: Excuse me. Where is the dinosaur exhibit?
(すみません。恐竜の展示はどこですか?)

Staff: It’s on the second floor, just past the entrance hall.
(2階です。エントランスホールを過ぎたところにあります。)

Visitor: Great, thank you!
(ありがとうございます!)


🏷️ 会話例 3:友達と感想を話す

A: Wow! Look at this huge skeleton!
(わぁ!この大きな骨格を見て!)

B: Yeah, it looks so real. It must have been a giant dinosaur.
(本当に本物みたいだね。きっと巨大な恐竜だったんだろうね。)

A: I can’t believe these fossils are millions of years old.
(これが何百万年前の化石だなんて信じられないよ。)

B: This museum is amazing. I’m glad we came.
(この博物館すごいね。来てよかったよ。)


🏷️ 会話例 4:写真について

Visitor: Excuse me, can I take photos here?
(すみません、ここで写真を撮ってもいいですか?)

Staff: Yes, but please don’t use flash.
(はい、ただしフラッシュは禁止です。)

Visitor: Got it. Thank you!
(わかりました。ありがとうございます!)


👉 これらは短くシンプルなので、英語初心者の方でも覚えやすく会話練習に使えます。

いいですね😊
「博物館を見終わったあとに、他の観光地を紹介する会話例」を英語で作りました。観光案内のシーンをイメージしています。


🏷️ 会話例:他の観光地を提案するやりとり

Tourist: The museum was wonderful! Where else can I visit in Kitakyushu?
(この博物館は素晴らしかったです!北九州で他にどこを観光できますか?)

Local Guide: You should visit Kokura Castle. It’s only about 10 minutes from here.
(小倉城に行くといいですよ。ここから10分ほどです。)

Tourist: Oh, a castle? Sounds interesting. What can I see there?
(お城ですか?面白そうですね。何が見られますか?)

Local Guide: You can explore the castle tower and enjoy a beautiful view of the city. There’s also a Japanese garden nearby.
(天守閣を見学できますし、市内の景色がとてもきれいです。近くには日本庭園もありますよ。)

Tourist: Great! Are there any other famous spots?
(いいですね!他に有名な場所はありますか?)

Local Guide: Yes, if you like night views, I recommend Mt. Sarakura. It’s one of Japan’s new three major night views.
(はい。夜景が好きなら皿倉山がおすすめです。日本新三大夜景の一つなんですよ。)

Tourist: Wow, I’d love to see that!
(わぁ、それはぜひ見てみたいです!)


👉 このやりとりを使えば、

  • 小倉城 (Kokura Castle)
  • 皿倉山 (Mt. Sarakura)
  • 門司港レトロ (Mojiko Retro)
    などを紹介しやすくなります。